診療時間

腕の痺れ

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 手や腕に痺れがある
  • 夜中に腕が痛んで目が覚める
  • 手や指に力が入らない
  • 物を持ち上げるのが難しい
  • 病院で「神経障害」や「末梢神経炎」と診断された

これらの症状は、腕の痺れのサインかもしれません。あかつき整骨院 雀の宮駅前院が考える腕の痺れについてわかりやすく説明します。

腕の痺れとは? |宇都宮市 あかつき整骨院 雀の宮駅前院

腕の痺れは、神経が圧迫されたり、損傷したりすることで生じる症状です。腕の痺れは手や指、腕全体に感じることが多く、日常生活に大きな影響を与えることがあります。原因によっては、慢性的な問題になることもあるため、早期の治療が重要です。

腕の痺れを生じさせる代表的な病名は? |宇都宮市 あかつき整骨院 雀の宮駅前院

1. 頸椎症性神経根症
頸椎(首の骨)が加齢や外傷により変形し、神経根を圧迫することで腕や手に痺れを引き起こします。

2. 頸椎椎間板ヘルニア
頸椎の椎間板が突出し、神経を圧迫することで腕や手に痛みや痺れが生じます。

3. 腱鞘炎
手や指を動かす筋肉の腱が炎症を起こし、その結果として神経が圧迫され痺れが発生します。代表的なものにはドケルバン病などがあります。

4. 手根管症候群
手首の手根管という部分で正中神経が圧迫されることで、手や指に痺れや痛みが生じます。

5. 胸郭出口症候群
首や肩、胸の筋肉や構造物が腕への神経や血管を圧迫することで、腕に痺れや痛みが生じます。

6. 肘部管症候群
肘の内側を通る尺骨神経が圧迫されることで、腕や手に痺れが生じます。

7. 神経炎
糖尿病や自己免疫疾患などが原因で、神経そのものが炎症を起こし痺れが発生します。

8. 慢性圧迫性神経障害
長時間にわたる圧迫や反復的な動作によって神経が圧迫され、痺れが生じることがあります。
これらの病名は、腕の痺れの原因としてよく見られるもので、それぞれに適した診断と治療が必要です。腕の痺れが続く場合は、早めに医療機関で適切な診断を受けることが重要です。

腕の痺れを引き起こす原因は? |宇都宮市 あかつき整骨院 雀の宮駅前院

腕の痺れの原因はいくつかあります。以下に、あかつき整骨院 雀の宮駅前院が考える主な原因を紹介します。

1. 神経の圧迫
o 長時間同じ姿勢を続けることで、腕や肩の神経が圧迫されることがあります。これが腕の痺れの原因となります。

2. 外傷
o 事故や怪我によって神経が損傷すると、腕に痺れを感じることがあります。

3. 筋肉の緊張
o 肩や首の筋肉が緊張すると、神経が圧迫されて痺れが生じることがあります。

4. 姿勢の悪さ
o 長時間の悪い姿勢や不適切な手の使い方が、神経に負担をかけ、痺れを引き起こすことがあります。

5. その他の疾患
o 糖尿病や甲状腺疾患などの全身性の病気が、神経に影響を与え、腕の痺れを引き起こすことがあります。

腕の痺れが改善しない、腕の痺れが悪化する理由は? |宇都宮市 あかつき整骨院 雀の宮駅前院

腕の痺れがなかなか良くならない、もしくは悪化してしまう理由もいくつかあります。あかつき整骨院 雀の宮駅前院が考える主な理由を紹介します。

1. 無理をする
o 痛みがあっても無理して手や腕を使い続けると、症状が悪化することがあります。痛みがある際はすぐに専門医療機関の受診が大切です。

2. 適切な治療を受けていない
o 正しい治療を受けていないと、症状が改善しにくいです。適切な治療法を選ぶことが重要です。原因を特定せずにやみくもなマッサージや電気療法、湿布などの対症療法は根本的な解決にはなりません。

3. 生活習慣
o 適切な休息やタンパク質や良質な脂質などの栄養が不足していると、神経の回復が遅れます。生活習慣を見直すことも必要です。

4. 再発防止の対策不足
o 再発を防ぐためのトレーニングやストレッチが不足していると、痛めやすい姿勢が出来上がり、再び腕の痺れを起こす可能性があります。あかつき整骨院 雀の宮駅前院では、患者様一人ひとりに合わせたケアメニューをご提案しています。

腕の痺れの治療方法は?|宇都宮市 あかつき整骨院 雀の宮駅前院

腕の痺れの治療方法はいくつかあります。あかつき整骨院 雀の宮駅前院が考える代表的な治療方法を紹介します。

1. 安静にする
o まずは痛みを和らげるために、無理をせず安静にしましょう。手や腕を休めることで、炎症が治まりやすくなります。

2. 筋骨格矯正整体(Ken Yamamotoテクニック)
o 筋骨格矯正整体で体を本来あるべき位置に矯正することで、神経が圧迫される原因を取り除き、腕の痺れを根本的に改善することが可能です。肩や首の姿勢を整えることで、神経への負担を減らします。

3. インナーマッスルトレーニング
o 筋骨格矯正で本来あるべき正しい位置に姿勢を整えた後は、それを維持するためのインナーマッスルトレーニングを行います。体を支える深層筋を鍛えることで、再発を防ぎます。

4. 物理療法
o 高圧電気治療などの物理療法を行うことで回復を促進します。

腕の痺れが治るまでの期間は?|宇都宮市 あかつき整骨院 雀の宮駅前院

腕の痺れが治るまでの期間は、人それぞれです。症状の重さや治療方法、生活習慣などによって異なります。あかつき整骨院 雀の宮駅前院が考える治療期間を紹介します。

1. 軽い症状の場合
o 軽い腕の痺れの場合は、数週間で改善することがあります。適切な休息と簡単なストレッチで効果が現れることが多いです。

2. 中等度の症状の場合
o 中等度の腕の痺れの場合は、数ヶ月かかることが多いです。生活習慣の見直しや、専門的な治療が必要です。

3. 重い症状の場合
o 重い腕の痺れの場合は、数ヶ月以上かかることもあります。この場合は、特に生活環境の見直しが必要になるので、患者さまと共に治療に取り組みます。

皆さんが健康で快適な生活を送れるように、あかつき整骨院 雀の宮駅前院では全力でサポートいたします。腕の痺れでお困りのことがあれば、ぜひあかつき整骨院 雀の宮駅前院にお気軽にご相談ください。

お問い合わせ|宇都宮市雀の宮

外観

  • あかつき整骨院 雀の宮駅前院
  • LINE
住所
〒321-0132
栃木県宇都宮市雀の宮4-3-15
アクセス
雀宮駅から徒歩8分
診療時間
  • ブログ