肩甲骨はがし|宇都宮市雀の宮で口コミ上位のあかつき整骨院 雀の宮駅前院

診療時間
  • 総施術人数

肩甲骨はがし

肩甲骨はがしとは?|あかつき整骨院 雀の宮駅前院

肩甲骨はがしとは、肩甲骨(けんこうこつ)周囲の筋肉をやわらかくほぐし、肩甲骨の動きを良くすることです。肩甲骨は肩や首、背中、腕の動きと深く関係しているため、肩甲骨が硬くて動きが悪くなったり、肩こりや姿勢の乱れ、腕の疲れが出やすくなります。

普段、肩甲骨は直接意識しにくい場所ですが、肩甲骨を動かすことで、背中全体の柔軟性が対処し、体がスムーズに動けるようになります。流れが良くなり、肩や背中がすっきりと感じられるようになります。

肩甲骨はがしで改善が期待できる症状|あかつき整骨院 雀の宮駅前院

肩甲骨はがし、特に以下のような症状に効果が期待できる施術です:

• 肩こり・首こり
肩甲骨が硬くなると、肩や首の筋肉が伸びて痛みが生じます。肩甲骨はがしで肩甲骨周りを柔らかくすると、肩や首の筋肉の緊張が解け、肩こりや首こりが軽減することが期待できます。

• 猫背や姿勢の改善
肩甲骨が硬いと、猫背になりやすくなります。 肩甲骨はがしで肩甲骨が自由に動くようになると、背中が伸びて自然と姿勢が整いやすくなり、見た目も健康的に改善されます。

• 腕や背中の疲れ
デスクワークや長時間の同じ姿勢で、腕や背中が疲れやすくなる方にも、肩甲骨はがしは効果的です。肩甲骨をほぐして動きをつけることで、腕や背中の負担が軽減され、疲れがたまりにくい体づくりが可能になります。

宇都宮市あかつき整骨院  雀の宮駅前院では肩甲骨はがしを『痛みをとる整体』と『ken yamamotoテクニック』の中で患者さまの症状に応じて行なっておりますので安心してご来院ください。

スタッフの写真

執筆者:柔道整復師
あかつき整骨院雀の宮駅前院院長
櫻井 優将(治療家歴16年)

学童野球で肘をケガして、リハビリを行うことで無事完治した経緯から柔道整復師を志しました!
整形外科、整骨院での経験をもとに患者さんの治療はもちろん、新人の先生などへの技術指導を行なっております!

【経歴】
宇都宮南高校卒業(2度甲子園出場)
さいたま柔整専門学校卒業
2009年 すずき整形外科入職
2017年 おおがね整骨院入職
2019年 おおがね整骨院北真岡院院長
2024年 あかつき整骨院雀の宮駅前院院長

お問い合わせ|宇都宮市雀の宮

外観

  • あかつき整骨院 雀の宮駅前院
  • LINE
住所
〒321-0132
栃木県宇都宮市雀の宮4丁目3−15
アクセス
雀宮駅から徒歩8分
診療時間
  • ブログ